-
「お互いさま」活動紹介
【第11回】株式会社ポラリス – 地域で支えて、”自分の足でしっかり…
市内でもよく見かける「ポラリス」。どうやらデイサービスなどをされている会社のようですが、どんなお互い […] -
「お互いさま」活動紹介
【第10回】 負けない忘れない3.11ここから生まれる未来 びっくり箱 Part…
2022年3月6日、宝塚ソリオホールで「負けない忘れない3.11ここから生まれる未来 びっくり箱 P […] -
「お互いさま」活動紹介
【第9回】NPO法人健康・生きがい就労ラボ
エイジフレンドリーシティ宝塚推進ため立ち上がった、宝塚市お互いさまのまちづくり縁卓会議の取り組みから […] -
縁卓会議
令和3年度 縁フェス開催後アンケート
この度はエイジフレンドリーシティ宝塚啓発イベント「縁フェス2020」にご協力賜りまして誠にありがとう […] -
取り組み事例
【開催報告】「縁フェス2020」無事に終了しました♪
コロナ禍でもつながりを絶やさない。できることをやってみよう。そんな想いを胸につくりあげられた「縁フ […] -
取り組み事例
担当課を直撃インタビュー「エイジフレンドリーシティの取り組みについて教えてくださ…
宝塚市が平成27年(2015年)8月、WHO(世界保健機関)からエイジフレンドリーシティ・グローバ […] -
「お互いさま」活動紹介
【第8回】 逆瀬川の水の音に癒されながら自然を守る「逆瀬川の自然を守る会」
「逆瀬川の自然を守る会」の皆さんが行われている清掃活動に参加させて頂きました。 「逆瀬川の自然を守る […] -
お知らせ
縁フェス2020が始まります!
3月1日から縁フェスが始まります! 昨年度、コロナウイルスの感染拡大により開催できなかったため、念願 […] -
募集
縁フェス2020 参加団体募集
縁フェス2020出展者を募集します 「お互いさまがあふれるまち宝塚」を基本理念とするエイジフレンドリ […] -
「お互いさま」活動紹介
【第7回】 ”モルック”で健康づくりのお手伝い「すみれ治…
気持ちのいいお天気の休日。宝塚市立文化芸術センターの芝生で「モルック」の交流会を主催されていた、すみ […]